スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月27日

2月の予定

1602予定

2016年2月の当院の予定を改めてアップします。

3(水) 午前休診
11(木・祝) 建国記念の日で休診
17(水) 午前休診
20(土) 午前12時まで受付 午後休診(北九州マラソントレーナー活動)
25(木) 17:30までの受付(スポーツ鍼)

以上。2月は比較的に穏やかな月ですが、
北九州マラソンが21日にあるため、
前日からスポーツ鍼のトレーナー活動でがんばってきます♪
  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 15:29Comments(0)休診・臨時診療などの連絡

2016年01月21日

非侵襲式うんぬん・・・

今年はがんばって週一くらいは更新するぞが目標の、
「ありま鍼灸院ってちゃんと存在してるよ」というくらいのブログです。
(誰だ、「ありま鍼灸院あります」とか言ったのは)

前回の記事
非侵襲式家庭向け鍼用器具の取扱い
ですが、私の読み込みが至らないばかりに、
いろんな想像を広げてました。

パイオネックスとかの粒上のものを貼るのから、
小児はりとか鍉鍼とかローラー鍼とかの「刺さない鍼」なんかも、
「非侵襲式家庭向け鍼用器具」に含まれるんじゃないかと考えてました。

そりゃ由々しき問題じゃなかろうか。
鍼灸師の存亡に関わるんじゃないかと。

もう一度、経産省発表の
鍼灸治療院、接骨院、エステサロン等における非侵襲式家庭向け鍼用器具の取扱いが明確になりました~産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用~
を読んでみますと文章中に

「一般医療機器(非侵襲式家庭向け鍼用器具を含む。)に分類されるものを、利用者に対して貼付する行為は」

ってちゃんと書いてありました(;´Д`)

「貼付する」ってことは貼り付けるわけですね。鍼付けでなく。

これはパイオネックス(鍼のないプラスチックの突起)とかマグレイン(金属の粒)なんかを、
ツボなどに貼って効果を得るものを対象にしたもののようです。

なーーんだ( ゚д゚ )

刺さない鍼全般を示してるわけではないようです。

「非侵襲式家庭向け鍼用器具」でググッてみると
マグレインが2番目くらいにズバッとヒットしますので、
そもそもこの質問自体がマグレインさんから出てるのかもしれませんね。

それより驚いたのが、
「非侵襲式家庭向け鍼用器具」で期間指定を「1週間」とすると・・・

前回のここの記事が3番目にヒットしてるwww
ほんと申し訳ないです(-_-;)
そもそも「非侵襲式家庭向け鍼用器具」なんて専門家以外は検索することないでしょうけど、
そんな専門家な方々が「おっ、なんか書いてる」とか思って覗いて頂いたかと思うと・・・

申し訳ございませんm(_ _)m

真面目にブログのことを考えるきっかけにしたいと思います。
しかし、こうやってネットでは無駄な情報が積もって、
ほんとに大事な情報が探しにくくなるってことなんだろな・・・

申し訳ございません
  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 00:05Comments(0)鍼灸界隈よもやま話

2016年01月14日

非侵襲式家庭向け鍼用器具の取扱い

鍼灸治療院、接骨院、エステサロン等における非侵襲式家庭向け鍼用器具の取扱いが明確になりました~産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用~

上記案件のことが厚生労働省から・・・????

経済産業省やん!

この件については、おいおい考えをまとめていきつつ書きますが、
昨日の時点では、てっきり厚生労働省からの通達だとばかり思ってました(^_^;)

なんじゃこりゃ?

いろいろ気になる点もあるんですが、

「今回の整理により、当該業界にて非侵襲式家庭向け鍼用器具を活用した新たな施術サービスを拡げ、
 国民の健康向上に資するとともに、市場全体の活性化にも寄与することが見込まれます。」


このあたりの文章がちょっと気になりますね。
ひとまず第一報ということで。  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 15:42Comments(0)鍼灸界隈よもやま話

2016年01月13日

1月の予定(改定2)

1601予定320


2016年1月の当院の予定が少し変わりましたので、改めて報告を。
(すでに過ぎた日は文章からは削除してます)

14(木) 17:30までの受付(スポーツ鍼)
16(土) 午前11時まで受付。以降午後も休診
19(火) 午前休診
20(水) 午前休診

以上よろしくお願い致します。  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 10:57Comments(0)休診・臨時診療などの連絡

2016年01月12日

有馬のご来光

有馬のご来光01

有馬のご来光02





昨日、無事に久留米市消防出初式が終了しました。
有馬火消し梯子隊のはしご乗り演技も無事に終了。

今回私は二番梯子で2番手での一人乗りの演技のみとなりました。
技は「二本遠見→藤下がり」と
「鯱→屋形返し→駒散らし→胴鯱」という流れで行いました。
写真はまたそのうち。


今年の出初式では三人乗りの新技を披露!

二人乗りの「横大」という二人が梯子の両側に大の字に広がる技と、
一人乗りの「灰吹」という梯子の一番上で逆立ちして足を広げる技を組み合わせたものです。

で、この
「有馬のご来光」という技名の半分くらいは私がつけさせてもらいました♪

当初名無しで訓練してましたが、
せっかくの大技だしアナウンスもあるので何かあった方がいいだろうと思って、


下の二人の横大を久留米の耳納連山に、
 上の灰吹でスッと逆立ちして足を開く様を昇る朝日に見立てて

 ”ご来光”という名前でどうでしょう?」
と発案したところ、

アナウンスの語呂も考えて「有馬のご来光」という技名と相成りました。
本番でアナウンスされた時は嬉しかったです。
あっ、この時僕は演技してないんですけどね(^_^;)

三人乗りは梯子にかかる重量もかなり重くなるため、
ちょっとの揺れが竹の梯子では大きな揺れとなり、
下で支える鳶口(とびぐち)さん達にもかなりの負担がかかります。
見た目以上に、梯子隊としては緊張し、体力のいる大技です。

今朝の西日本新聞の筑後版にも文章で紹介がありました♪

今年も梯子乗りがんばります!  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 18:42Comments(0)消防団♪

2016年01月08日

梯子を作る梯子乗り

久留米市消防団の「有馬火消し梯子隊」では、
梯子の乗り手(上で演技をする人)が自分達で梯子を作ってます。

びっくりしました?
僕は初めびっくりしました(^_^;)
これは作り途中の状態。
梯子の高さは7.8m。
おそらく日本でも有数の高さの梯子だと思われます。



  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 17:48Comments(0)消防団♪

2016年01月07日

出初め式で梯子乗りの予定

皆さんお待ちかねの 久留米市の消防出初式は11(月・祝)です!!
場所は百年公園。
梯子乗りの演技は9時40分頃を予定してます。
今年は本署の特殊車両は出ないみたいで残念(-_-;)
「メガネをかけたはしご乗り」は、
3本立てる梯子のうち真ん中の2番梯子で、
二人目の公演予定となってますm(_ _)m

(写真は昨年の出初式のメガネをかけたはしご乗りです)

  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 00:18Comments(0)消防団♪

2016年01月05日

1月の予定(改)

201601予定


2016年1月の当院の予定を改めてアップします。

1(金)-3(日) 休診
5(火)-8(金) 18時まで受付
6(水) 午前休診
11(月・祝) 休診(出初式で梯子乗り演技します♪)
14(木) 17:30までの受付(スポーツ鍼)
16(土) 休診
18(月) 午前休診
20(水) 午前休診

以上。1月は多用でごちゃごちゃしてます。

ところで表計算ソフトで作りだしたこのカレンダーも見やすくなるようちょっと工夫しました。

中の枠線を点線にしたり、
フォントや大きさ、色合いをいじったり、
休診部分は背景を灰色にしたりと、
やりだすといろいろいじる部分が出てくるもんです。

ひとまず納得できる形になったかと思います。

さらに

エクセル(表計算ソフト)の部分を指定してコピー
→ ペイントに貼り付け
→ JPGで保存

ということができるんだなと勉強になりました。
(フチ子さんを入れられなくなったけどw)


今年から心機一転、ブログもがんばります!(言っちゃった・・・)
4月までにはHPもちゃんと作ります!(言っちゃった( ゚д゚ ))

今まで以上に自分に負荷をかけ、
皆様の健康を祈らずに、
皆様の健康のため努力していく年にして参りますので、
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
  

Posted by はりぐらしのアリマッティ at 10:09Comments(0)休診・臨時診療などの連絡